ソロ歌手と共演したCD

佐藤豊彦氏 ソロ歌手と共演したCD

「黒船の古歌 Kurofune-songs From The Black Ships」 2010年録音

s-choyo1 s-choyo2

【レーベル・型番】
Nostalgia Nostalgia-1101  CARPE DIEM CD-16283

【使用楽器】(佐藤豊彦氏)
マルティン・デ・ヴィッテ製作6コース・ビウェラ(総ガット弦)
リチャード・バーグ製作8コース・ルネサンス・リュート(総ガット弦)

【収録曲】
イベリア地方の聖歌:栄光の聖母よ
ナルバエス:モーロ王の嘆き
フェンリャーナ:もしイルカが愛に死ぬのなら
作曲者不詳:せんどのやんま(佐藤豊彦編曲)
カッチーニ:私の苦悩に憐れみを
ダウランド:来たれ愛しい人
博多の子守唄(山田千代美編曲)
湖出市十郎:黒髪
ダウランド:暗闇に私を住まわせよ
ホイヘンス:ため息
モンテヴェルディ:涙のマドンナ
作曲者不詳:竹田の子守唄(佐藤豊彦編曲)
モンテヴェルディ:娘シオンよ喜び踊れ
作曲者不詳:亥の子(佐藤豊彦編曲)
作曲者不詳:お江戸日本橋(佐藤豊彦編曲)
作曲者不詳:ねんねんころり(山田千代美編曲)

【解説】
16世紀半ばのポルトガルから聖歌と宣教師をもたらした最初の「黒船」、17世初頭のイギリスとオランダの第2の「黒船」、幕末の第3の「黒船」、それぞれの時期の西洋と日本の歌曲を山田千代美氏が歌っています。日本人の佐藤豊彦氏がビウェラとリュートで西洋の曲を伴奏し、オランダ人のD.v.オーイエン氏が総ガット弦のテオルボと19cギターで日本の曲を伴奏するという趣向です。ブックレットは全て英語と日本語が併記されています。解説文は山田千代美氏の執筆によるものです。日本向けが「Nostalgia」、海外向けが「CARPE DIEM」のダブル・レーベルで、CARPE DIEMの紹介ページでは、試聴やDL販売もできます。


「ローズ:ロイヤル・コンソート」 1978年録音

s-IMGa_0007 s-IMGa_0008

【レーベル・型番】
SEON BVCC-1025

【収録曲】
2つのヴァイオリン、2つのヴィオラ・ダ・ガンバとテオルボのための組曲第2番ニ短調
1.Pavan
2.Aire
3.Aire
4.Aire(Galliard
5.Corant
6.Saraband I
7.Saraband II

ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバとオルガンのための(ソナタ)第8番ニ長調
8.Fantasia
9.Aire (Alman)
10.Aire (Galliard)

11.歌曲集 宮廷に飽きたキューピッド
12.歌曲集 おお、クラリッサ
13.歌曲集 バラのつぼみを集めなさい
14.歌曲集 おおいかくされた美
15.歌曲集 のろわれた公正
16.歌曲集 人がその罪ゆえに

ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバ、テオルボとハープのためのコンソート第10番ト短調
17.PAVAN(on a theme by Coprario)
18.DIVISIONS UPON THE PAVAN

【解説】
グスタフ・レオンハルト、クイケン兄弟、ルシー・ファン・ダール等、豪華布陣のローズです。佐藤豊彦氏は、ルネ・ヤーコプスの(リュートのみの伴奏で)歌う歌曲と、アンサンブルにもテオルボで参加しています。

 


 「オトテール:組曲/ソナタ/小品集」 1976,77年録音

s-oto s-IMGa_0009

【レーベル・型番】
SEON BVCC-7019-20

【使用楽器】(佐藤豊彦氏)
デイヴィッド・ホセ・ルビオ製作10コース・ルネサンス・リュート(16世紀マーラー・モデル)

【収録曲】
Disc1
1.「ミュゼットの奏法」op.10~アキレウスのブーレ/メヌエット
2.「フルートのための作品集」op.2~ブロックフレーテと通奏低音のための組曲変ロ長調
3.「フルートのための作品集」op.2~フラウト・トラヴェルソ独奏のためのエコー
4.「トリオ・ソナタ集」op.3~2つのオーボエと通奏低音のためのトリオ・ソナタ ハ長調
5.「ミュゼットの奏法」op.10~コントラダンス「ラ・ファラオンヌ」/「小さなジャンヌちゃん」
6.「トリオ・ソナタ集」op.3~2つのブロックフレーテと通奏低音のためのトリオ・ソナタ ニ短調
7.「作品集第1集」op.2新版~フラウト・トラヴェルソと通奏低音のための組曲ニ長調
8.「ミュゼットの奏法」op.10~キット・ラ・ミュゼット/ドラゴンのマーチ
9.「作品集第1集」op.2新版~フラウト・トラヴェルソと通奏低音のための組曲ホ短調
Disc2
1.「ミュゼットの奏法」op.10~クレランボー氏のミュゼット/メヌエット「馬鹿者」
2.「作品集第2集」op.5~ブロックフレーテと通奏低音のための組曲ホ短調
3. 3つのフラウト・トラヴェルソのためのファンファーレと「神々」
4.「ミュゼットの奏法」op.10~プレリュードと「ラ・レジャンス」/「ニコルよ,お前の美しい瞳は」
5.「作品集」op.6~2つのフラウト・トラヴェルソのための組曲ト長調
6.「作品集第2集」op.5~オーボエと通奏低音のための組曲ソナタ ハ長調
7.「ミュゼットの奏法」op.10~リゴードン
8.「プレリュードの技法」op.7~プレリュード集
9. 恋歌「ある日僕のクロリスは」
10. ランベール氏のアリア「楽しもう甘い休らぎを」

【解説】
フランス・ブリュッヘンを中心に、グスタフ・レオンハルト、クイケン兄弟、ワルター・ヴァン・ハウヴェ、ブルース・ヘインズ、ク・エビンゲ等、豪華布陣のオトテールです。佐藤豊彦氏は、マルヤンヌ・クヴェックジルバーの歌うランベールのアリアに参加しています。

 


 「Sings Christmas / Elly Ameling」 1976(?)年録音

s-ame

【レーベル・型番】
Brilliant Classics BRL-99623

【収録曲】
イギリス編
1.イギリス民謡~フェリックス・ド・ノーベル編曲/明るい土手にすわっていたら
2.イギリス民謡~アルネ・デルムスゴー編曲/その歌はやさしかったよ
ドイツ&オーストリア編
3.ヘンリクス・ベギニケルによる写本1622より/私の心は、甘き歓喜に酔いしれます
4.ヘンリクス・ベギニケルによる写本1622より/また新たな喜びが
5.ヘンリクス・ベギニケルによる写本1622より/さあ、坊やをあやしましょう
6.シレジア民謡~フェリックス・ド・ノーベル編曲/山の上を
7.ブラームス/宗教的な子守唄Op. 91-2
8.ハイドン/はした女XXIIId, Nr.1
オランダ&フランダース編
9.オランダ民謡~フェリックス・ド・ノーベル編曲/おお、イスラエルの聖らかな処女よ
10.フランダース民謡~フェリックス・ド・ノーベル編曲/小さな、小さなイエス
スペイン編
11.カタルーニャ民謡~フランセスコ・アリオ編曲/クリスマスの歌
12.カタルーニャ民謡~ヘルムート・アルトマン編曲/ビリャンシーコ~クリスマスの踊り唄
13.アンダルシア民謡~ホアキン・ニン編曲/コルドバのビリャンシーコ
14.アンダルシア民謡~ホアキン・ニン編曲/アンダルシアのビリャンシーコ
フランス編
15.フランス民謡~ヴィレム・ペイパー編曲/牡牛と灰色ロバにはさまれて
16.フランス民謡~ヴィレム・ペイパー編曲/羊飼いの呼び声
17.フランス民謡~ヴィレム・ペイパー編曲/マリアのために
18.ドビュッシー/家のない子どもたちのためのクリスマス
19.ラヴェル/おもちゃのクリスマス

【解説】
エリー・アメリングのクリスマス・ソング集。EMI原盤。佐藤豊彦氏は、2-5,9,11,12の各曲に参加しています。こちらのブログさまの非常に詳しい記事を参照させていただきました。